●出演者●
* 過去の山猫音楽会 *
山猫軒では不定期で音楽ライブを行っております。新進気鋭の若い才能から国内外で幅広く活躍するレジェンドまで。高い天井、JBLスピーカーと真空管アンプ、そして無垢材の創り出す最高の音楽空間をお楽しみください。
Almost once in two weeks we have a live music event by from young and energetic talents to legends playing on a global stage.
Enjoy the superb music space created by a high ceiling, JBL speakers, vacuum tube amplifiers, and natural wood walls.
Feel free to contact us about this live event by E-mail.
2022/8/6(土)
江古田音楽家計画企画 黒田京子+1in OGOSE
●出演者●
黒田京子(ピアノ)
田辺和弘(コントラバス)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約3000円 当日3500円+order
江古田音楽化計画 さんのシリーズもの。山猫軒にピアニスト黒田京子さんをお招きして毎回違うアーティストと共演するという贅沢な時間の第4弾。
2022/7/30(土)
山㟁直人・荻野やすよし
古池寿浩トリオ
●出演者●
荻野やすよし(ギター)
古池寿浩(トロンボーン)
山㟁直人(パーカッション)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 2500円 当日 3000円
2022/7/23(土)
Eternal Flame
●出演者●
高橋美千子(vocal)
shezoo (piano, composer)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 3000円 当日 3500円
圧倒的な美しい音楽の数々が山猫軒に
響き渡ることでしょう
2022/7/17(日)
Wildcat Shoomy Live
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
落合康介(コントラバス)
藤ノ木みか(パーカッション)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 3000円 当日 3500円
2022/7/3(日)
江古田音楽化計画 幽けき刻
●出演者●
蒼波花音(サックス)
遠藤ふみ(ピアノ)
西嶋徹(コントラバス)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約 3500円 当日 4000円
幽けき刻〜時空のはざまから生まれ消え行くもの〜
2022/6/25(土)
江古田音楽家計画 Bluemanship in OGOSE
●出演者●
日吉直行(ピアノ)
小美濃悠太(コントラバス)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約 3500円 当日 4000円
青い人たちの物語 夢のつづきと 未来のかけらを携えて 拙さの彼方に 舟を漕ぐ
●出演者●
岩川光(ケーナ)
尾花毅(7弦ギター)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約 4000円 当日 4500円
こんなケーナ吹き見たことない!
天才とか鬼才とかそんな言葉すら陳腐に聞こえる。ぜひ体感して欲しいライブだ。
2022/6/18(土)
夢DUO
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
加藤崇之(ギター)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 2500円 当日 3000円
2022/6/12(日)
江古田音楽化計画 喜多直毅×照内央晴 Duo
●出演者●
喜多直毅(ヴァイオリン)
照内央晴(ピアノ)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 3000円 当日 3500円
2022/5/21(土)
「shinono-me」
●出演者●
Shezoo(ピアノ)
石川真奈美(歌・ヴォイス)
永井朋生(パーカッション)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約 3000円 当日 3500円
心の深い場所に届く音楽を作り演奏するピアニスト作曲家shezoo。その音楽に声という楽器を使って魂を宿らせるヴォーカリスト石川真奈美。あらゆる素材の響きを音楽に昇華させるパーカッショニスト永井朋生。
この3人によるユニット「shinonoーme」は、山猫軒を取りまく自然とひびきあうように音を紡いでいくことでしょう。この場所だから生まれる音楽があります。
2022/5/14(土)
Plocha Ljud 音を摘む vol.4
●出演者●
深川智美 (マリンバ、その他)
田中健(ライブアート)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約 3000円 当日3500円
森でベリーを摘むように、日常や自然の中で見つけた音を摘む。
越生の豊かな自然と森に囲まれた山猫軒。5月の輝く緑の風、音、線や色遊びながら、
移ろいゆく夕ぐれの光や臭いの変化を五感で味わう。
そんなひと時を皆様とご一緒に楽しみたいと思います。
2022/5/8(日)
照内央晴 ×アキオ ジェイムス Duo
助川久美子 Solo
●出演者●
照内央晴 piano×アキオ ジェイムス drums Duo
助川久美子 voice, guitar, bass Solo
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約:3000円 当日:3300円
私、今年初の山猫軒!那須から、深い癒しを齎すヴォイス、助川久美子さんをお招きして。丁々発止、アキオ・ジェイムス君と私の即興デュオも、ぜひ!山猫軒はオアシスです。お早めにいらして、命の洗濯と思ってゆっくりお過ごしになられることをオススメします。 by 照内央晴
2022/5/1(日)
Wildcat Shoomy Live
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
松風 紘一(サックス)
須川 崇志(コントラバス)
●開演時間●
18:00ー21:00
●チャージ●
予約:3000円 当日:3500円
2022/4/23(土)
江古田音楽家計画企画 黒田京子+1in OGOSE
●出演者●
黒田京子(ピアノ)
佐藤康子(二十五絃琴)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約3000円 当日3500円+order
江古田音楽化計画 さんのシリーズもの。山猫軒にピアニスト黒田京子さんをお招きして毎回違うアーティストと共演するという贅沢な時間の第6弾。
満員御礼
2022/4/20(水)
菅井千春山桜コンサート
●出演者●
菅井千春(歌、ピアノ)
guest
植松葉子(篠笛、能管)
織田英子(ピアノ)
●開演時間●
14:00ー
●チャージ●
2000円
(ポッポの木クッキー付)
2022/4/16
山口コーイチDUOシリーズ第1回
●出演者●
山口コーイチ(ピアノ)
不破大輔(コントラバス)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約:2500円 当日:3000円
(未成年無料)
2022/4/9(土)
Wildcat Shoomy Live
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
かみむら泰一(サックス)
吉野 弘志(コントラバス)
●開演時間●
18:00ー21:00
●チャージ●
予約:3000円 当日:3500円
2022/3/27(日)
ABE ATSUSHI×KAORI OOKUBO DUO
●出演者●
阿部篤志(ピアノ)
大久保かおり(バンドネオン)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約:3000円 当日3500円
今月お二人目のバンドネオン奏者・大久保かおりさん!オリジナルの曲からタンゴまで個性溢れる素敵な演奏を楽しめますぞ!
2022/3/20(日)
秋山徹次・山㟁直人
CD 発売記念ライブ第二弾
●出演者●
秋山徹治(ギター)
山𡶜直人(打楽器)
ゲスト
遠藤ふみ(ピアノ)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約・当日2000円
2022/3/19(土)
AltaNoite(アルタノイテ)
●出演者●
makoto ( ボーカル)
野津哲郎(ギター)
カズ岡田(ハーモニカ)
ゲスト
大野裕之(フルート)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約2000円 当日2500円
Bossa Nova, Jazz Samba, MPBなどBrasil音楽の楽しさ,美しさをお伝えするバンドAltaNoite(アルタノイチ)です。Antonio Carlos Jobimのボサノバから、Ivan Lins, Tatiana ParraなどMPBを代表するアーチストたちの曲も積極的にレパートリーに入れています。いろいろなバンドで活躍中だったメンバーが集まって2015年から不定期に都内を中心にライブ活動を行うようになり現在にいたっています。山猫軒さんではみなさんにおなじみの曲やあまり有名ではないような曲まで、いろいろな曲を演奏する予定です。豊かな自然のなかで、こころがほっこりするような時間をみなさまといっしょにすごせたら、と思います。
デモ音源:
https://www.youtube.com/watch?v=EkSDz50ighE
ゲスト:大野裕之(fl)
東京あたりでブラジル音楽を語るときに、なくてはならないフルート奏者。多くのアーチストとの共演をはじめ、近年ではpifano奏者として"Pifano Toquio"でも活躍中。
2022/3/12(土)
江古田音楽化計画 田中庸介×早川純 DUO
●出演者●
田中庸介(ギター)
早川純(バンドネオン)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 3000円 当日 3500円
2022/3/5(土)
Wildcat Shoomy Live
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
太田 恵資(ヴァイオリン)
藤ノ木 みか(パーカッション)
●開演時間●
18:00ー20:00
●チャージ●
予約:3000円 当日:3500円
2022/2/27(日)
江古田音楽化計画 池田千夏トリオ in OGOSE
●出演者●
池田千夏(ピアノ)
水谷浩章(ベース)
芳垣安洋(ドラム)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約:3500円 当日:4000円
2022/2/13(日)
Wildcat Shoomy Live
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
伊勢秀一郎(トランペット)
西嶋 徹(コントラバス)
●開演時間●
18:00ー20:00
●チャージ●
予約:3000円 当日:3500円
新型コロナウィルス感染症の増加に伴い延期となりました。
2022/2/6(日)
TAKESHI OBANA / HIKARU IWAKAWA
DUO TOUR 2022
●出演者●
尾花毅(7弦ギター)
岩川光(ケーナ)
●開演時間●
18:00ー
●チャージ●
予約 4,000円 当日4,500円
昨年二人の全世界必聴のDUOアルバムを作り上げた音楽を是非ご堪能ください。
プロフィール
[尾花毅/Takeshi Obana](7 弦ギター)
日本では数少ない 7 弦ギター奏者の一人。 幼少期をドイツで過ごし8歳よりクラシックギターのレッスンを受け始める。学生時代は自作 曲を演奏するプログレッシブハードロックバンドにて都内近郊のライブハウスで活動する。 あるきっかけで耳にしたブラジル音楽に衝撃を受け、再びクラシックギターを手にする。 様々なブラジルの音楽から影響を受けてきたが、7 弦ギターを手にしてからは特に古いサンバやショーロから多大な影響を受け現在に至る。7 弦ギターの特徴を生かした幅広い音楽を通し て身に着けたプレイスタイルでクラシック、JAZZ、邦楽、様々なスタイルのブラジル音楽まで広範囲のユニットに参加する他、ブラジルから来日するミュージシャンのサポート等、数多くのライブをこなす日々を送っている。近年は自らが製作したマイクロホンを販売するブランド [OBANA Microfone] を立ち上げ、音にこだわりをもつミュージシャンに愛用されている。また使用している7弦ギターは全て実の父親 [SHIGEO OBANA] が製作した楽器である。
[岩川光/Hikaru Iwakawa](ケーナ)
独自の革新的な演奏技術で「ケーナの革命者」と呼ばれるケーナ奏者。音楽の原始に近づくような音作りや、複雑でありながらダイレクトに琴線に触れる楽曲に定評のある作曲家。マルチインストルメント奏者。9歳よりケーナを始め、12 歳より演奏活動に入る。同時期にモダン及びバロックのリコーダーを修め、10代には作曲や指揮法も学ぶ。こうした知見と技術を活かし、前人未到と評される独自のケーナ奏法を開拓、これまでの概念を覆す演奏を展開。南米・ ヨーロッパを中心に音楽祭出演やツアー公演、ディノ・サルーシ、故ハイメ・トーレスら世界的巨匠との共演、バロック・アンサンブル「カペラ・メディテラネア」のソリストとして参加したラジオ・フランスでの公演などを通じ、幅広い分野で国際的に高い評価を得る。録音作品も多く、その内容はバラエティに富み、国内外の専門誌で年間ベストに選出されるなど好評を博す。常に世界規模で複数のプロジェクトを展開。近年テレビや舞台の音楽録音を通じ、日本のお茶の間でもその音を耳にする機会が増えている。現代の作曲家との協働、古代楽器の演奏復元、製作家として新モデルの開発など、その活動は多岐にわたる。また南米を中心にマスタークラスの開講も多い。コロナ禍においても意欲的な制作を続け、録音作品を次々と発表。2022年1月には、クラシック演奏家の登竜門として名高い東京オペラシティ主催の名物企画 『B→C』に、ケーナとしては史上初の出演が決まっている。2013年よりブエノスアイレスに暮らすも、新型コロナ・パンデミックで 2020年8月一時帰国。
2022/1/30(日)
細川麻実子、近藤達郎、山𡶜直人
●出演者●
細川麻実子(からだ)
近藤達郎(ピアノ、他)
山𡶜直人(打楽器)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約・当日2500円+1order
プロフィール
細川麻実子
幼少より加藤みや子に師事。10代より舞踊コンクールや公演に参加。ベルギーでの留学後、ジャンルや年齢を問わず様々な身体のワークや振付を展開。
繊細且つダイナミックに空間と共鳴し、その存在感を放つ。
近藤達郎
作曲、編曲、鍵盤楽器・ハーモニカ・クラリネット等の演奏などを生業とする。1970年代から「金子マリとバックスバニー」「GAS」「チャクラ」「ウニタ・ミニマ」「ラブジョイ」「大友良英スペシャルビッグバンド」「三橋美香子と蒙古斑」「くじら」など数多くのバンドに参加。如月小春、渡辺えり等の演劇、『かもめ食堂』『クヒオ大佐』『桐島、部活やめるってよ』等の映画の音楽、CMの音楽等も手がける。2019年より自らのバンドを「AozorA」と名付け、活動中。
山㟁直人
ドラム、打楽器奏者。音楽以前の音楽を探求し、日常からの音や流れから生じる“リズム・響き・間”を大きなうねりにのせ、あらゆる空間を音と共に旅をする。
新型コロナウィルス感染症の増加に伴い延期となりました。
2022/1/22(土)
江古田音楽家計画企画 黒田京子+1in OGOSE
●出演者●
黒田京子(ピアノ)
田辺和弘(コントラバス)
●開演●
18:00〜
●チャージ●
予約3000円 当日3500円+order
江古田音楽化計画 さんのシリーズもの。山猫軒にピアニスト黒田京子さんをお招きして毎回違うアーティストと共演するという贅沢な時間の第5弾。
2022/1/9(日)
お久しぶりです。ソロとデュオ
●出演者●
藤井郷子 piano
田村夏樹 trumpet
●開演●
18:00〜
●チャージ●
ご予約 3000円 当日 3500円
藤井郷子(ふじいさとこ)◎藤井郷子の音楽にふれることは、オーケストラであれコンボであれ、あるいはピアノソロであっても、音楽をただ娯楽として消費するだけではなく、音楽の現在のありようや未来、あるいはその意味を考える上で、必要なことでさえあるはずだ。」--小沼純一、アサヒグラフ
バークリー音楽院、ニューイングランド音楽院でポール・ブレイ、ジミー・ジュフリー、ジョージ・ラッセル、ジョー・マネリ等に学び、国内外でソロから15人編成のバンドまで主宰して演奏活動。リーダーとして90枚超のアルバムをリリース。ジャズ・ジャーナリスト協会の作曲家賞にノミネート、ダウンビート誌評論家投票(アメリカ)作曲家、作曲家新人賞、編曲家、ピアニスト、ビッグバンドの5部門で選出、ニューヨークシティー・ジャズ・レコード紙とEl Intrusoの2018年5名のアーティスト・オブ・ザ・イアーの一人に選ばれる。2020年、シカゴの”Instant Award Improvised Music”を受賞。究極のゴールは「誰も聴いた事がないような音楽を作る」
田村夏樹(たむらなつき)◎滋賀県生まれ。高校卒業後上京。スマイリー小原とスカイライナーズ、今城嘉信とザ・コンソレーション、宮間利之とニューハード・オーケストラ等で演奏。その後フリーのミュージシャンとしてアイドル歌手のツアーバンド、テレビ、スタジオ等で活動。1986年、渡米。ボストンのバークリー音学院に入学。1987年、帰国。自己のバンドで活動。1993年再び渡米。ボストンのニューイングランド音学院に入学。NYに移り活動。1997年帰国。板橋文夫、金井英人、沖至等のバンドで演奏。
日本、欧米を中心に自己のバンド「Gato Libre」や薩摩琵琶の与之乃とのユニット、また藤井郷子のバンド等で活動。海外のフェスティバルにも出演多数。CDリリースも多数。
2022/1/8(土)
Wildcat Shoomy Live
●出演者●
宅 Shoomy 朱美(歌、ピアノ)
守谷美由貴(サックス)
杉山茂生(コントラバス)
●開演時間●
18:00ー20:00
●チャージ●
予約:3000円 当日:3500円